FXで負ける人、勝つ人の特徴!
最近、綾野剛に似てると、しょっちゅう言われて良い気分でしたが、考えみたら一人の人がしょっちゅう言っているだけで、他の人からは言われてないなとさっき気づきました。 FXで負ける人の特…
最近、綾野剛に似てると、しょっちゅう言われて良い気分でしたが、考えみたら一人の人がしょっちゅう言っているだけで、他の人からは言われてないなとさっき気づきました。 FXで負ける人の特…
君、イケメン好きじゃないの? じゃあ、僕の事は好きになれないね••••••どうも僕です。 資金管理 FXを始めたばかりの初心者が見落としてしまいがちな事があります。 それは、「資金…
また3年前くらいの動画 FXに予想はいらない 多くの負けているトレーダーは予想してトレードするから、予想が外れた時にメンタルがやられてルール違反を犯すことが多い 誰だ…
左利きの魔術師です サッカーの話ね 確率論で考える 1つ1つのトレードに固執しない。 この考えは何回でも言いますがとても大事です。 前回の負け、前回の勝ち、これは今回のトレードになんの…
勝つ為に必要な事 FXの世界は1割の勝ち組と9割の負け組でできています。 この数字だけでも勝ち続けるのは困難と思われます。 FXの世界では人がやりやすい事は損につながります。 逆に人がやらない事、やり…
頭と尻尾はくれてやれ これは非常に大事な考え方であります。 私はこの考え方を心から理解して実践に移せたことで、稼げるようになりました。 誰も天底なんて分かりません。 稼いでる人が天底が分かるから、稼げると…
トレードに刺激を求めない トレードは仕事です、刺激を求めている時点でギャンブルをしていると言っても過言ではありません。 みなさんはFXに何を求めているのですか?お金ですよね? 刺激がほしい方はFXを辞めてパチンコ…
待つことが仕事 勘違いしている人が多いのですが、デイトレードでもパソコンを開いてすぐにトレードできる訳ではないです。 デイトレードでも自分の形、チャンスが来るまで待つ必要があります。 何とかエントリーしよ…
損切の重要性 自転車を運転するのには免許が必要、他にも免許や資格が必要なものが多いです。 しかしFXは免許も資格も必要ありません。 そのため、危険運転や無茶な運転をして痛い目を見る人が後を絶ちません。 …
大勝と大敗のあと 大勝のあと 私は大勝ちしたらもうその日は取引しません。 よっぽど良いチャンスだったらしますがね。 大勝ちすると、「多少負けてもいいか!」って気分になって、色々余計な事をしだします。 そ…
最近のコメント